節分 だけどお茶とお菓子の組み合わせ

おはようございます

昨日の宮崎地方の気温は25度 キャンプ日和とはいえ

暑かったです。

さて今回のお茶とお茶菓子は

あわじ園の深蒸し茶とお菓子の日高さんのなんじゃこりゃシューです。

なんじゃこらシューとあわじ園さんの 深むし茶 の軌跡のコラボ

なんじゃこらシューには いちごとチーズと栗?あん?シューのでかさも驚きますが

なかみに びっくり 2人でたべていただいても良いと思います。

そこに やっぱり シュークリームでコーヒーではなく

深蒸し茶 甘いものを口にするときは

かかせない 至極の逸品です。

苦味より芳醇な茶の香が、甘い あんに やわらかさを運びます、

友達とお茶を飲むときに最適の逸品です。

あわじ園さんのホームページから ご注文してください。

http://www.awajien.com/

なんじゃこりゃシューは、お菓子の日高

http://hidaka.p1.bindsite.jp/

これから 季節も良くなりますが、暑くなる前に

いかがですか?

あわじ園の深蒸し茶

あけまして おめでとういございます

本年はあったかい正月を迎えたようです。皆さんは、如何でしたか。

おせちを食べながら、今年の一年間の行動を考え、安心安全で買って頂いた、お客様に喜ばれる様、頑張って行きたいと思っています

元旦の朝食、事したあと、高級茶を煎じて、美味しさを味わい幸せを感じる。元旦の朝でした。こんなゆっくりできるのは、この時だけです、

この日を大切に思い、日本文化の見直しを考えてみませんか。人生の中で一番落ち着ける時だと思います。

今年からホームページをご覧頂く皆様に役立つ情報を書いたり、ためになることの知識を書いて行きたいと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

このおばあちゃん、お店に来て頂く方です。

耳を見てください、すごい耳の福耳の持ち主です。耳触って見て、福来るかも、、、

この方が来ると福が来ます、まるで恵比寿大黒が来たようです。とっても優しい方です

だから、いつもこのおばあちゃんの耳タブを触らせて頂いています。

それで福をあやかりたいので、私のブログを福来茶留と名づけました。

これからもよろしくお願いします。を見てください、すごい耳の福耳の持ち主です。耳触って見て、福来るかも、、、

この方が来ると福が来ます、まるで恵比寿大黒が来たようです。とっても優しい方です

だから、いつもこのおばあちゃんの耳タブを触らせて頂いています。

それで福をあやかりたいので、私のブログを福来茶留と名づけました。

これからもよろしくお願いします。

 

 

 

お茶と和菓子  たいやき編

はじめておこしいただいた皆さん

はじめまして

ありがとうございます。

師走の暦も20日を過ぎ、今年も残すところわずかとなりました。

あわただしい毎日に、ゆっくりとお茶をいただく時間もありませんでしたが

ようやく日曜日のおやつをいただくことができました。

和菓子というより 日本のソウルフード たい焼き

白折とともにいただくと少しだけ日本茶の苦味の

味わい深いあずきのほのかな甘さの

たい焼きとしていただけます。

お茶の入った湯飲みを抱え

今年一年を振り返りながら

美味しくお茶がいただけることに感謝です。

新年から あわじ園の御茶シリーズ

いろいろなお茶請けとともにご紹介させていただきます。

 

テスト

アフリエイトを始めたいとお思いますがなにしろとしが61歳ですので少し頭が固いようですね

頑張ってみたいのですが

  1. いちご
  2. りんご
  3. すいか

 


▲トップへ戻る